兵庫県西宮市にあるプロテスタントのキリスト教会

キリスト教入門

年間行事内容教会がどのようなところか、私たちクリスチャンが何を信じているかなど、はじめての方にもわかりやすく紹介させていただきます。さらに、詳しく知りたい方はぜひ一度教会に足をおいでになって聖書のメッセージをお聞きください。


神様って誰?

日本語の八百万の神という概念とは違い、人間を含めて天地万物の創造者であり、唯一真の絶対者であると聖書から導き出されます。形のない霊的なお方ですが、人格を持ち、人間の幸せな人生を願われると同時に、人間と交わりを持ちたいと願っておられます。この方のことは、啓示としての聖書や自然界、人となってこられたイエス・キリストを通して知ることができると言われています。

教会って何?

天地万物の造り主なる神様と、イエス・キリストを自らの罪と死からの救い主であると信じる人たちの群れを指します。必ずしも建物を意味しているわけではありません。

クリスチャンってどんな人?

もともとキリストに従う人という言葉の意味ですが、イエス・キリストを自らの救い主と信じて、罪を悔い改めて、洗礼を受けた人たちのことを言います。

神・罪・救いについて

教会の教えを3つのポイントにまとめると「神・罪・救い」とされると考えられることが多いです。最初、神様はこの地上を祝福して人間を創造されましたが、人間が罪を犯してしまったために、性質としての罪が宿り、死ぬ者となってしまったと聖書は記しています。しかし、愛なる神様はもう一度人間との交わりを回復するために、独り子なる神であるイエス・キリストをこの世に救い主として送られました。人間の罪の刑罰を身代わりとなって十字架上で受けてくださり、そのことを信じる者を救おうと決められたということです。イエス・キリストを自らの救い主として信じることで、罪が赦され、永遠のいのちが与えられ、この世においても自由とされた新しい価値観で活き活きと豊かな人生を生きることができると約束されています。

人について

神様によって、愛の対象として造られた人格的な存在です。故に、愛されていることを実感するときに幸せを感じることができます。神様を愛し、人間同士互いに愛し合って生きるようにとデザインされた存在です。

PAGETOP
Copyright © 活けるキリスト 一麦西宮教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.